fc2ブログ
ねぎとわけぎと。
ぃらっしゃぃませ☆☆ あーそこの人ひかないで下さい。 正直スマンかった。
賛同企画

ネギま!のあの曲をカラオケに入れよう!    当ブログはこの企画を全力で応援しています

カウンター

プロフィール

ウィル

Author:ウィル
HN:ウィル
性別:♂
出身地:神奈川

気分が向いたらドーゾドーゾ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

第一次麻帆良大戦戦況確認
この記事は152時間目感想の一部です。
コミックス派の方はご注意下さい。
結構なネタバレが含まれています(笑)

また、画像がかなり含まれていますので、
多少重いかもしれませんがご了承下さいm(__)m

分量はそんなに多くありませんので、案外ササーッと読めそうです。

では続きからどうぞ。
さて、
まずどこから手を付けていいのかわからない状況なんですが(苦笑)
手頃なところで、田中さん侵入経路辺りを推測してみましょう。
では今回の貴重な資料。   
 

巨大超♪ 


20061010213709.jpg
 

まずこのたっちゃんがどこにいるかですが、
これは言うまでもないでしょう。世界樹前広場ですね。

ということは、
この巨大超は世界樹前広場のほぼ正面に出現していることがわかります。

では、次にこの画像

20061010214212.jpg


これから、
巨大超は 図書館島につながる橋の近くの海に出現していることがわかります。

さて、ここで一度麻帆良の全体図を確認してみましょう。
この画像をご覧下さい。
20061010214513.jpg
 
無理矢理スキャンして切り貼りしました(疲)
拡大して頂くとわかりやすいかもです。

ではわかりやすくするためにこの地図を
 20061010215116.jpg

この2つの画像を比較して見てみると
20061010215550.jpg
 

このように、世界樹前広場とグラウンドの位置が掴めます。

ではこれを踏まえて巨大超の出現位置を考えると

20061010215825.jpg
 

こうなりますね。

さて、ではここからロボット侵入経路を考えてみましょう。
えーっと。これですね。
20061010220431.jpg


桜子達からの目線での巨大超です。

巨大超がファッションショーよろしく華麗にターンしていないコトとします。

また、ロボット(又は1部隊)は桜子達周辺の湖岸から上陸したわけですから、

20061010221051.jpg

多少上陸範囲を小さめに推定しましたが、こんなもんでしょう。

ではここからロボ集団がどの様に世界樹前広場に進行したか考えましょう。
考えられるパターンは恐らく2つ。

一つめはロボの全部隊が桜子達周辺の湖岸から上陸した場合です。
まずはこの画像を

20061010221524.jpg


矢印のように道が通っているのがお分かりになると思います。
また、矢印で消えてしまっていますが14番はレストランイグドラシルですね。

これらを踏まえて考えると

20061010222239.jpg

この矢印に沿って先ほどの道が続いていて、
図に記した場所にイグドラシルがあると考えられます。

すると、
この大通りに沿って上陸場所から進行した。
というのが最も有力な進行ルートだと思われます。

では二つめ、
桜子達周辺の湖岸から上陸したのが、
たくさんのロボ部隊の中の1部隊だった場合。
実はこの可能性も結構高かったりします。
このコマをご覧下さい。
20061010231224.jpg

どうやら生体兵器は3体確認できるようです。
しかし生体兵器は6体のハズ。
つまり、ロボ軍団は2つの部隊に別れている可能性が高いんですね。

ただ、この場合は推測が難しいです。
有力なのは、図書館橋周辺でしょうか。

※これ以降は二つめの2部隊説として話を進めて参ります。

----------------------------------
では次に現在のネギ達の居場所を推測してみましょう。
まずは龍宮隊長の居場所を考えてみましょうか。

20061010223807.jpg
 

この塔の上にいます。恐らく。
いますよね?騙されていませんよね?
まぁいると仮定ししょう。


この塔ですが、大きさと模様から推察するに、

20061010224101.jpg
 

この手前の塔かと思われます。
もう一つ気になるものに、
20061010215116.jpg

この世界樹広場の上にある塔があるのですが、
いままで世界樹広場を正面から見上げた図には
それらしき塔が描かれていないため、
今回は除外します。

ではこの塔の場所を考えてみましょう。


20061010224926.jpg
 

この画像のヒントとして、
青線に沿って川が流れ、
赤線のように三本の橋が架かり
緑丸の周辺に麻帆良学園中等部や廃校があると考えられます。

 20061010215116.jpg

この地図とあわせて考えると

20061010225816.jpg

赤線が橋。
青丸が龍宮のいる塔。
緑丸が麻帆良学園中等部近辺だと思われます。
ネギ達はそこまで移動はしていないようですから、
緑丸周辺にいるのでしょう。
----------------------------------
○アスナ達の動向
アスナ達はまず裕奈達のいる世界樹前広場に現れました。

また、このコマから
20061010232718.jpg
 
アスナ達は、世界樹と反対方向に進行し、弐集院達と合流しますから、

20061010233141.jpg


この青矢印のように進軍後、
赤で囲まれた辺りの建物エリアの屋根の上で弐集院達と合流。
その後、龍宮と超の攻撃を受け撤退中となるかと思います。
----------------------------------
○その他の人の動向
既に龍宮の攻撃を受け敗退した、
瀬流彦、髭倉(加多羅木)、刀子、ガンドル等ですが、
弐集院達への襲撃時、特に動きを見せていないため、
比較的離れたところ、つまり桜子達周辺にいたと考えられます。
----------------------------------
ココで少し番外編
千鶴はどこにいるのか?
20061010234841.jpg

巨大超が正面に見えます。
また、「あらあら」と言っているので、
そこまでイベントには巻き込まれていない様子。

千鶴だとどこでもあらあら言ってそうじゃない?という意見は却下で。

まぁ正直ヒントが少なすぎるんですけどねぇ。
こんなのとか見つけました。

20061010235114.jpg
 



!?



図書館島が正面に見える…ということは…

まさか!まさかちづ姉!!


学園寮できゅうけヒィィィィィィ






ウギャアアアアアア

----------------------------------
あーひどい目に遭いました。
誰だかわかりませんがボコボコにされました。
去り際に「あらあら」とか言っていた気がウボァ

このままじゃ持ちません。魔法障壁が全く使い物になりません。
まとめにいきましょうまとめに。
 
まずは学園側(ネギ側)の状況。

20061011001218.jpg



◇生存部隊
・黄緑線で囲まれたエリア周辺に
 ネギ・夕映・のどか・パル・古・楓

・ピンク線で囲まれたエリア(麻帆良学園中等部図書室)に
 千雨・まき絵・いいんちょ

・黄色線で囲まれたエリア(世界樹前広場)にて
 裕奈・アキラ・風香・薫・たっちゃん・ポチ・山下。 

・紫線で囲まれたエリア周辺(麻帆良湖湖岸)にて
 桜子・釘宮・柿崎

◇負傷部隊
・青矢印線に沿って進軍したアスナと刹那
 赤線で囲まれたエリア周辺で、に襲われ負傷。

・オレンジ線で囲まれた場所にて活動していた美空
 水色線に沿って進軍し、に遭遇。
 負傷したアスナと刹那を担いで撤退中。

◇敗北部隊

・赤線で囲まれたエリア周辺で、
 タカミチ・弐集院・ココネ・その他魔法生徒
 龍宮と超にやられ敗北。3時間後へ。

・オレンジ線で囲まれたエリア周辺で
 ガンドル・髭倉・刀子
 龍宮にやられ敗北。3時間後へ。

・黄色線で囲まれたエリア(世界樹前広場)にて
 亜子・史伽、
 田中さんのガトリングにやられ敗北。3時間後へ。

・黄緑線で囲まれたエリア周辺でネギ達と交流したシャークティー
 龍宮の狙撃を受け敗北。3時間後へ。 

◇生存不明
・どこかで活動中だった高音と愛衣

龍宮に襲われた中で無視された瀬流彦

弐集院の娘

小太郎……。

◇居場所不明
教授とナツメグ(恐らく武蔵麻帆良の魔法使い本部)

木乃香(恐らくオレンジ線で囲まれたエリア周辺?)

こんなもんですかね。
では次に超サイドを見てみましょう。

20061011002538.jpg


◇超の動向
 紫線で囲まれたエリア周辺にて、アスナ達を襲撃。
 アスナと刹那に怪我を負わせ、タカミチの時間移動に成功。
 その後、赤丸周辺にて巨大超を出現させる。

◇龍宮の動向
・Aポイントにてタカミチの狙撃に失敗。
 しかし、その後弐集院とココネを含む魔法生徒らの時間移動に成功。

・Bポイントにて魔法先生等を襲撃。
 ガンドル・髭倉・刀子の時間移動に成功。
 瀬流彦の安否は不明。

・Cポイントにてネギ達とコンタクト。
 自らの意志を告げ、
 ネギ・夕映・のどか・古が隠れた車体を狙撃。

◇茶々丸の動向
・電脳世界に侵入。
 麻帆良のメインコンピューターにハッキングし、
 学園結界を落とすことに成功。

◇ロボ軍団の動向
・第1部隊は水色線で囲まれたエリア(桜子達がいる湖岸)から上陸。
 現在侵攻中。

・第2部隊は黄色線で囲まれたエリア(図書館橋周辺)より上陸。
 一部は世界樹前広場に到達。
 ガトリング砲にて、亜子・史伽の時間移動に成功。

◇生体兵器の動向
・第1部隊の生体兵器は、魔法先生達の結界に阻まれる。
 その後の状況は不明。

・第2部隊の生体兵器は弐集院等に阻まれ、
 うち一体はタカミチにより重傷を負うも、
 超と龍宮の攻撃により復活?
 恐らく現在進軍中。

◇葉加瀬、五月の動向
不明。

ロボ軍団の進軍経路だけに着目するとこんな感じになります。
20061011004657.jpg

赤線が桜子達の湖岸から上陸した第1部隊。
青線が図書館橋周辺から上陸した第2部隊。


では最後に時間を追って状況を確認。
基本的に戦力なりうる人のみ表記。
多少前後関係の判断が厳しいところがありますが、
そこは一応マガジンの流れの通りにしておきました。
するとこんな感じです。

第1、第2ロボ部隊上陸開始。

第2部隊湖岸防衛戦突破。世界樹前広場に侵攻。

古・まき絵・いいんちょ、学校へ向かう。

ヒーローユニット攻撃開始。アスナと刹那進軍開始。

茶々丸によるハッキング開始。学園結界陥落。

6体の生体兵器、2部隊に別れて上陸。

第1部隊の生体兵器、瀬流彦・ガンドル・髭倉により進軍妨害。

古・まき絵・いいんちょ、学校到着。
ネギと千雨仮契約

第2部隊の生体兵器、弐集院らにより進軍妨害。
うち一体はタカミチにより重傷。

弐集院とココネ、龍宮の攻撃を受け3時間後へ。

超の攻撃を受け、アスナと刹那負傷。タカミチ戦闘開始。

ネギ・夕映・のどか・パル・楓・古行動開始。
千雨電脳世界への下準備開始。

龍宮の襲撃を受け、ガンドル・髭倉・刀子、3時間後へ(瀬流彦も?)

タカミチ隙をつかれ3時間後へ。
負傷中のアスナと刹那、美空に背負われ撤退。

シャークティー、龍宮の狙撃を受け3時間後へ。

巨大超出現。

千雨・まき絵・いいんちょ、電脳世界へ侵入成功。

ネギ・夕映・のどか・古、龍宮の狙撃を受ける。 

こんなところです。
----------------------------------
終わりましたー。
疲れましたねー疲れましたよ。

正直当たり前のことをまとめただけですが、許してくださいm(__)m
でもこうやって時系列とかまとめて見てみると、
普通に真面目なバトル系少年漫画に見えてくる不思議。
実際に絵を見ると、
随所にネタがあったり、おにゃのこがたくさん登場したりしていて、
うまくバランスがとれていますねぇ♪

因みにこの考察、時間がかかったように見えてそうでもありません。
実はこの地図ネタ、146時間目で上空写真が出てきたときから考えていて、
前のマガジンでの必要な画像のスキャンや編集は殆ど終わっていたため、
今回のマガジンのスキャンのみで済んだのです。
文量もそんなに多くなかったですし。

まぁでも無事終わって良かったですよ。

ホントはもっと地図関係の考察を進めているんですが、
今回の趣旨からはずれるのと、確証が得られないモノばっかりなんで、
いつか(ホントいつになるかわかりませんが)やりたいですね。


それではこの辺で。
----------------------------------



よろしかったらどうぞー。
スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

この記事に対するコメント

> つまり、ロボ軍団は2つの部隊に別れている可能性が高いんですね。
149時間目7Pの2コマ目で、朝倉が「反対側の岸にも3体の巨大物体が上陸した模様」と状況説明をしています。
(……って、同様の事を、以前どっかのサイトに書き込んだような……)
【2006/10/12 23:04】 URL | 山城明人 #noJMOxtU [ 編集]


>>山城明人さん
>149時間目7Pの2コマ目で、朝倉が「反対側の岸にも3体の巨大物体が上陸した模様」
>と状況説明をしています。
おおおおおおお!!!!(笑)
全く気付きませんでした…
反対側の岸ですか…学園寮側でしょうかねぇ?
【2006/10/14 00:12】 URL | ウィル #jxzyCluI [ 編集]


一つ書き忘れていますよ。
高音、佐倉コンビがまだ残っています。多分、龍名にやられた所は書かれていませんから、残っているでしょう。
ここからは、予想になりますが、高音がやられて、コタローが佐倉を助けて、アスナ、刹那と合流といゆうパターンではないでしょうか。高音は113時間目では田中さんを見て、トラウマになっていますし、この後何とか復かつしていますが、即効やられてしまいました。
最後にこれを見て、いままで位置がいまいち分かりませんでしたが、だいたいつかむ事ができました。


【2006/10/14 13:13】 URL | 大友 #- [ 編集]


>>大友さん
まずはとんでもなくコメントレスが遅れてしまったことをお詫び申し上げますm(__)m

>一つ書き忘れていますよ。
>高音、佐倉コンビがまだ残っています。
これですが、じつはしっかり生存不明のところに書かれております。
見づらくて申し訳ありませぬ。
本当は人物名は色を付ける予定だったのですが、時間が足りなかったのです。

>高音がやられて、コタローが佐倉を助けて、
>アスナ、刹那と合流といゆうパターンではないでしょうか。
小太郎と愛衣は何かしらあるような気がしますよねー。
高音はヘタレで終わるか、汚名挽回するか(笑)

>最後にこれを見て、
>いままで位置がいまいち分かりませんでしたが、だいたいつかむ事ができました。
有り難うございますm(__)m
いろいろと確証が得られない部分が多いですが、ひとつの指針にしていただければ幸いです。
【2006/10/18 00:39】 URL | ウィル #jxzyCluI [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://virnegi.blog69.fc2.com/tb.php/48-6a0f7984
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ネギま関連サイト巡回(10/11)

■「ねぎとわけぎと。」さん「152時間目感想」>まだ魔法バレする気が全くしないのは >流石バカピンクとバカゴールドです。 もう・・いいんちょはバカゴールド確定かも^^;・・ウィル先生面白いなぁ^^;・・ ネギま部屋(楊さんのページ別館)【2006/10/11 20:37】