fc2ブログ
ねぎとわけぎと。
ぃらっしゃぃませ☆☆ あーそこの人ひかないで下さい。 正直スマンかった。
賛同企画

ネギま!のあの曲をカラオケに入れよう!    当ブログはこの企画を全力で応援しています

カウンター

プロフィール

ウィル

Author:ウィル
HN:ウィル
性別:♂
出身地:神奈川

気分が向いたらドーゾドーゾ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

143時間目感想&考察?
ひーん
今週は書きたいことが山ほどあるのに、忙しい(泣
簡単にですが、感想と考察をば
※この感想にはマガジン最新話の情報が含まれます
 コミックス派の方はご注意下さいm(__)m

いやー。ホントにネギま!かな?と疑いたくなるくらい
衝撃的な回でしたねぇ(笑)
でも個人的にはかなり良かったと思いますよっ!
ネギま!の可能性がグンと広まりましたしね♪
----------------------------------
今回もトピックス等は作りません(作れません) 
次回からは頑張ればイケルかも♪
では簡単な考察へ
----------------------------------
○夕映の世界図絵

最初に楊さんの感想を拝見したんですが…
いきなり私の名前が出ていてかなり驚きました(笑)
いやぁ…ホントに心臓に悪い(笑)

でもこれ…少し予想を上回っていましたねっ。
さすが魔法本だけあって、
本というよりはむしろコンピューターのようです。
まさか自動更新もされる上に、
機密情報深度Aの情報にまでアクセスすることができるとは…

ただ、これで、

仮契約と本契約のアーティファクトは別物である。

という可能性が少し低くなってしまいましたかねぇ。
流石にただ仮契約をしただけで、
深度Aの情報までアクセスできてしまうと…
まぁ、夕映が特別な存在なら別ですけどねー。

で、注目したのはこのコマ
20060719183205.jpg

かなり細かいところまで見てみました。
このページのタイトルは

ボイマンドレースの無理 

でしょうか。「無理」が少し微妙なんですが…
そのほかに読むことができる単語が
 
メルキセデク
運命のダブレット
預言者
グランドマスター


です。いずれも太字表記です。
このページがマジックキャンセルや感卦法についてのページだとすると、
今後アスナ関連ででてくるかもしれません。
もう少し考えてみたいんですがこの辺りで。
----------------------------------
○マジックキャンセルの力

これは考えれば考えるほど面白くなりそうな予感なんですが、
そこまでする余裕がない(泣)
ここは他の方に任せますっ!
大豆さんも何かやらかすようですし(笑)

ただ、「ほどけよ 偽りの世界」ですが、
あれってハマノツルギに触れてるんですよね?
ただ背景と重なっただけと言うことはありませんよね??
まぁいいか。どーせ考察できないし(ちょ
----------------------------------
○謎キャラは何者?

結局今週も明かされることはなかった正体。
来週は流石に明かされそうですが、少し考えてみましょう。

まずは、魔獣使いとは違いましたね。
また、幻想空間を作ることはできますが、
どうやらその中に生き物を送り込むためには
人形という媒介が必要そうです。


そして今回呼称がカギとなりました。
つまり、

クウネルのように、全人格の完全リプレイはできない

ということですね。
あくまで、設定が必要なんです。
するとまずわかることは

・タカミチがネギのことをネギ君と呼ぶことを知らない
・タカミチが夕映のことを夕映君と呼ぶことを知らない

です。

一つめから、エヴァ関係者の可能性が薄くなりました。
わざとヒントを残しておいたという可能性もありますが。

ただこのコマを見てみましょう。前回のコマです。

20060719183215.jpg
 
20060719183226.jpg

 
今回を踏まえてみると気になることがでてきますね。

・タカミチがエヴァのことをエヴァと呼ぶことを知っている

・アスナがエヴァに覚悟をしておけと言われたことを知っている。
 又は、エヴァがそう言うだろうと言うことを予想できる。


これらからまずわかるのは、

謎の人物とエヴァはそれなりの関わりがある 
 
ということですね。
魔法先生達は基本的にエヴァがどういう人物かを知りません。
ただの元指名手配人物だと考えていますね。
高畑先生とエヴァの関係を知っている人も少ないでしょうね。

ではアスナが覚悟をしておけと言われたときのコマは何処でしょうか。
なんかいろんなところで言われていたような気がするんですが、
とりあえずすぐに思いついたのはこれ。
20060719183233.jpg

(106時間目より)

この時周りにいるのは誰でしょうか?
アスナと刹那と



……

………





少ねぇっ!!!


なんて思っちゃイケマセンよ。 
そこに犯人がいるじゃないですか。
消去方で考えましょう。
アスナじゃないってことは
















刹那!お前だぁぁぁぁ! 




そこの人。
何このオレじゃないからオマエだ理論は!
とか突っ込んじゃダメです。
考えてみてください。 



何故、古&このか組に怪我がないのか
そうです。まだヒッポグリフと戦闘していません。
つまり、謎の人物はこのかに怪我をさせないようにしていたのです!




しかし刹那は楓と共に戦闘中です。
では誰でしょう?
これは考えるまでもありませんね。
式神です。
更に言うならば 





ちびせつなですっ!!


これで背丈が小さい理由も納得♪
設定が少し甘かったのは、
そう。









バカだったからです♪


いやーこれで全部納得ですね。 
私は神を越えたぁぁぁ! 
----------------------------------
通りすがりの人:「で、どうやって幻覚を作り出したの?」

え?それはですねぇ…
そう。あれです。式神の応用です!
幻想空間はVSエヴァ戦からヒントを得てですねぇ(終了)
----------------------------------
なんとか形になっt……てねぇ!!
まぁオーケーオーケー全然オーケー
根拠はありませんが何か?

あと誰かのファンに謝らなきゃいけない気がするんですが…
なんでしょう。大事なことを忘れている気がする。



あ、わかりました。 






アグモさん。ハルナ大活躍なのに取り上げなくてゴメンナサイ。 








ごめんなさい。刹那ファンの方ホントごめんなさい
----------------------------------
TBを送らせていただいた方々
ネギま部屋(楊さんのページ別館)
ケセラセラ ~遠回りをしても止まらずに...
趣味洋洋2
日々○○文
The patriot does philosophy4
欲望のままに生きた痕
アグモロブログ
いつかは何かがある
西崎慧太の水の都「別館」
Verba volant, Scripta manent.
スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

この記事に対するコメント

謎キャラの考察・・・僕のところではしませんでしたが、
「エヴァに言われただろ」って・・・
ホントにほとんど言われてね~って感じがしましたww
ああ、でも魔法先生がエヴァのことをあまり知らないのはわすれてたなぁ・・・。
面白いこと思い出させてくれましたヽ(´ー`)ノ
【2006/07/19 21:07】 URL | クロムギ #GTudrheM [ 編集]


名前が出てきてビビったw
ハルナを取り上げないなんて許さないんだからねっ!絶対に許してあげないんだから!w(CV釘宮さん)
まあ誤るならむしろ夕映ファンの方にだと思いますがww
ココだけの話しですが、ボ(ポ?)イマンドレースの摂理だと思いますよ。うん。
ウィルさんのアーティファクトの予想が、ほぼピッタリ当たっていたのにはガチで驚きましたね。あのちっこいのはちび刹那ですか。なるほど、じゃあ刹那思いっきり悪人じゃないか!え
【2006/07/19 22:41】 URL | アグモ #FFeI7iKU [ 編集]


>>クロムギさん
今回殆ど私は考察できそうにないので、
疑問だけ投げかけてネタに走ってます←いつものこと?
何か思い当たるようなことがあれば、どんどん考察しちゃってください♪

>>アグモさん
いやー私も楊さんに驚かされたので…
だれかを驚かしてやろうと思っていたんです

>ボイマンドレースの摂理
それです!私はそれがいいたかったんです!!

>謝るならむしろ夕映ファン
違うからね!夕映のことは記事に書いたつもりでいた訳じゃないんだからね!

ヤッチマッタヨ…(泣
【2006/07/20 18:21】 URL | ウィル #jxzyCluI [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://virnegi.blog69.fc2.com/tb.php/35-fb4028dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ネギま143時間目感想

現在、大学の試験勉強のための更新縮小期間を利用してTB企画を行っています。●TB企画 支持されてるのはどんな記事?皆様の参加をお待ちしています。コメントでも参加できますので気軽にどうぞ。では、ちゃちゃ ケセラセラ ~遠回りをしても止まらずに...【2006/07/19 19:12】

魔法先生ネギま!第143時間目「恐怖! デスメガネの真実!!」

ネギま!感想です。考察というか、勝手な解釈がほとんどですけど…↓からどうぞ 欲望のままに生きた痕【2006/07/19 19:59】

楓の ネギま!ニュース+143時間目感想ブログまとめ 「2006年7月19日」

・ネギま! ニュース●12時間まるごとネギま!?まとめ [ろーふりっぱ]●最近のネギま!について思うこと―その?、これからの分岐点― [埼玉麻帆良愚連隊]●メイド明日菜 絵 [東京すずめ]以下143時間目の内容を含みます。●ネギま人物相関図第50版(143時間迄) [ネギま部屋 楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも【2006/07/19 20:43】

魔法先生ネギま!143時間目感想

※ネタバレです  続きからドウゾー アグモロブログ【2006/07/19 22:44】

魔法先生ネギま! 第143時間目 感想

魔法先生ネギま! 第143時間目感想です。 ネタバレが嫌な人は追記は押さないように・・・ 日々○○文【2006/07/19 23:18】

魔法先生ネギま! 143時間目

それでは今週の感想です。 いつかは何かがある【2006/07/19 23:43】

ヒッポグリフについて

ヒッポグリフヒッポグリフ(hippogriff)は、グリフォンと雌馬の間に生まれた伝説の生物一覧|伝説の生物。ヒポグリフ、ヒポグリフォ(hipogrifo)とも。身体の前半身が鷲、後半身がウマ|馬。非常に誇り高いとされる。16世紀の叙事詩『狂えるオルランド』に登場し、また最近 噂・うわさ・伝説etc【2007/03/11 11:43】