fc2ブログ
ねぎとわけぎと。
ぃらっしゃぃませ☆☆ あーそこの人ひかないで下さい。 正直スマンかった。
賛同企画

ネギま!のあの曲をカラオケに入れよう!    当ブログはこの企画を全力で応援しています

カウンター

プロフィール

ウィル

Author:ウィル
HN:ウィル
性別:♂
出身地:神奈川

気分が向いたらドーゾドーゾ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ネギまに思うこと(追記)
昼頃あげた記事を今読み返して
ホントに勢いだけで書いてんなぁ(笑)
と思いつつも、
WEB拍手をいただいた上に
楊さんに共感していただけたので
これでいいんだと自分に言い聞かせている私がいます(苦笑

なのでちょっと罪を重ねようかと(ぉ
先ほど強制的に終わらせてしまった感があったので…
因みにまた文章量が凄いような気がします。
それでもいいぜぃという方は続きからどうぞー↓
----------------------------------
まず始めに、まだ自己紹介&ネギまに思うことをお読みになっていない方は
そちらの方をまずご参照下さいませm(__)m
プロフィール紹介の所はドンドン無視してしまって構いません(笑)

また、私は他の方に自分の価値観を押しつけるようなつもりは御座いませんので、
ただの戯れ言と捉えていただけたら幸いです。

それで一つ書き忘れていたことなんですが、
31人のヒロインと登場頻度の違いについてなんですね。

これは誰もが考えることでしょう。
あのキャラが好きなのに殆どでないとか
ストーリーに関わる話では蚊帳の外だとか。
これがバトル路線が嫌いだという人の大きな要因になっているのではないのでしょうか。
(バトル自体の質を問う方もいらっしゃいますが、それは今回は置いておきましょう)

これは本当に難しい問題ですね。
全てのキャラが満遍なく出てくると言うことは、
それ即ち魔法バレが必須な訳ですから。
それこそ賛否両論のクラスメイト全員パクティオーにつながるわけです。

しかし私は31人のヒロインについて
赤松先生はよくご英断なさったなと思います。
やはり魔法先生ネギま!における面白さというのは
前に述べたとおりそこに起因するかと思っているからです。

例えば登場キャラクターが半分だったとしましょう。
そうなると学園パートではクラスの編成上
クラスの半分ほどの存在はほぼ扱われなくなるわけです。
無理にクラス人数が15人ほどのクラスを設定したとしても、
盛り上がり、特にリアリティに欠ける作品になってしまいます。

31人という人数を自由自在に操ることによって
学園モノというソレに、よりリアリティを加えているわけです。

では登場頻度の偏りはどうするのかということですが
これは致し方ないものだと思うんですよ。
漫画という性質上どこか一面を切り取ったモノでなくてはなりません。
(今まで漫画を全然読まなかった奴が漫画を語るんじゃねぇよ
 とお思いの方、スイマセンm(__)m)
31人のヒロイン達を毎回満遍なく登場させていたら
それこそ全くストーリーが進みません。
しかも赤松先生の労力がとんでもないことになります(笑)
 
ただそう思っていたのは麻帆良祭前まででして…


どういうコトかと言いますと




麻帆良祭編で改めて赤松先生の技量に驚くことになったんです。


まずはネギま部屋(楊さんのページ別館)様の
麻帆良祭1・2日目主要キャラタイムチャート
をご覧になって下さい。

とんでもなく入り乱れるスケジュールの中
見事にキャラを動かしていますね。
これにはホントに脱帽でした。
普通タイムマシン等という設定を持ち出してくると
話が破綻しそうな気がするんですが、
赤松先生は見事に使いこなしています。
そりゃあもうネギよりうまく
ただ今回はパラレルワールドとか相対性理論とか
その当たりには触れません。
苦手なので。

例えばこのコマ
20060702183148.jpg
87時間目より

因みにスキャナ復活です(笑

午後5時現在の好意表
不自然に千雨が11位に付けていますね。
今までそんな描写はなかったのにどうしてだろ
なーんて当時は考えておりました。
そしたら91時間目にて千雨は
20060702191759.jpg

16時前後にこんなコト考えていたことが発覚いたしました。

感動しましたよ知ったときには。
そしてこれが魔法先生ネギま!麻帆良祭編における凄い所なんです。

確かに漫画に登場はしていません。登場コマ数は少ないです。
しかしですね
そこでは確かに麻帆良学園のどこかで誰かが行動しているわけです。

ここまでうまくタイムマシンという設定を使ってくるとは思いませんでしたよ。
見えないところまで緻密に計算されている。
ここでまたより一層リアリティを高めているんです。
名目上はストーリー進行上のアイテムです。
現にいまカシオペアによってネギ達は危機に陥っています。
おそらく今後はバトル展開にも絡んでくるでしょう。
しかしそれだけでは終わらせない。
キャラをうまく引き立たせている。
一石二鳥ではなく一石三鳥まで狙っています。


なんという完成度の高さでしょう。


以上のように様々な所でリアリティを高めているので
あたかもそこに麻帆良学園が存在するかのような世界観が生まれるんですね。

もし知人にこの作品を薦めることがあった場合
ここの展開が神だよ!とか
この女の子萌えるよ!とか
そんなことよりも
皆が楽しそうだってことを伝えたいですね。
(まぁなんか痛い人ですが(苦笑))


そして最後にもし好きなキャラがでてこなくて嘆いてる方。
最初に述べたとおり私の価値観を押しつけるつもりは
毛頭御座いません。
でもそんな時は少しそのキャラに思いを馳せてみてください。

そこでは必ずどこかで

元気そうに、そして何より楽しそうに

遊んでいる3-Aのみんなが

見えますから。
 










ク クサい…

なーにをほざいているんだこやつはって感じですね(泣

でもまぁ本音です。建前じゃこんな事書きません(笑

やっぱり重要なのは楽しむことです。
確かに批評をしてよりよい物を目指していくのも重要です。
でも読んでいる以上少しは楽しまなきゃ損ですよ!!
絵がオタクっぽいとか、アニメだからやだとか
そんなコトばっかり考えて
本当に楽しいものを逃しちゃったらつまらないです!
楽しい物を楽しいと言えなきゃ、人間腐っちゃいますよ!
3-Aまでとはいきませんが、
皆さんもネギまライフをこれからも楽しんでいきましょうっ!


ってまた最後に誰に向かって言ってるんだって感じですが(苦笑

いやぁこれ読んで気分を害した方がいらっしゃいましたら
本当に申し訳ありませんm(__)m
また論点がずれてたらゴメンナサイです。
以上で終了です。
----------------------------------



よろしかったらどうぞー





スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

この記事に対するコメント

>そこでは必ずどこかで
>元気そうに、そして何より楽しそうに
>遊んでいる3-Aのみんなが
>見えますから。

感動しました。確かにそのとおりっすね。 
【2006/07/02 21:38】 URL | ペペロニ #- [ 編集]


う~ん・・・ウィルさんは良い文章をお書きになりますね。
お兄さんグッときちゃいましたよ。
ネギま!には脇役なんていないですもんね。31人全員がヒロインなわけで。
いや~やっぱ赤松先生はネ申ですわ。もう何度同じことを考えたことかw

【2006/07/02 21:52】 URL | アグモ #FFeI7iKU [ 編集]


前のコメントを見てすげー期待してたのにただひたすらクサイだけじゃないですかw
すでにウィルさんにはネタしか求めていないのか?w
・・・いやいや、感動しましたよ!
【2006/07/02 22:52】 URL | 大豆 #- [ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
【2006/07/02 23:20】 | # [ 編集]


見えますよー。夏美ちゃんの姿が見えますよー。
ちづ姉達とご飯食べてるところも、演劇にいそしんでいるところも見えますよー。
ハハハハハ('∀`)

でもやっぱりはっきりと見たかったですorz

ところで、好意票の順位で史伽が風香より上なのは、5巻でネギが史伽を単独指定したからなのかも
どこかで既出だったらすみません
【2006/07/03 04:11】 URL | じあ.CY #BrV.ViUk [ 編集]


コメントが遅くなってしまいました(つд⊂)
>>ペペロニさん
ペペペペペロニさんっ!?
いやまさかペペロニさんからコメントをいただけるとは…
何度かWEB拍手を送らせていただいてます。
感激ですっ!有り難うございますm(__)m
これからもよろしくお願いしますねー♪

>>アグモさん
お兄さんグっときちゃいましたかぁ
有り難うございますm(__)m
フフフ…私に惚れないように

>>大豆さん
エヘッ ワタシマエノコメントデナニカイイマシタカ?(゜ ∇、゜)ノ
だから私は真面目で一途な恋する乙女っていったじゃないですか(泣
正直この記事を公開してから大豆さんのコメントを見たんで
どうしようかと思いましたよ。
最初は大豆さんのコメントを削除してしらを切ろうかと思ってました。
コメントが残った分だけ感謝しなさいっ!(ちょw何様w

>>じあ.CYさん
ハハハハハ
やっぱりそんなこと言っても生を見たいですよねorz
ただポジティブに考えましょうっ!
これだけ扱いがひどい状態でもしっかりとキャラが確立しているんですから、
ちゃんとメインの回がきたときには絶対楽しい話になりますって♪
気長に待ちましょうっ!

因みに双子はやっぱりその理由でしょうねぇ
まぁ史伽の方が乙女心という点で勝っているという面もあるとは思いますが…
ただ個人的にはそれより双子揃ってアキラより上位なのに驚きですねー。
てっきりあの2人はノリでやっている側面が強いと思ってました。
【2006/07/03 17:22】 URL | ウィル #jxzyCluI [ 編集]

脱帽です。
いや、エー話ですなぁ。。。とりあえず中身ないコメントばかりですが、愛が伝わってくるのには、感動しないわけにはいきません。ウィルさんは、大人な方ですねー。

しかも、楽しめ!ってメッセージは、最高です。

駄文でした、、、すみません。
【2006/07/14 22:23】 URL | ペトロニウス #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://virnegi.blog69.fc2.com/tb.php/21-c20c73fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

楓の ネギま!ニュース 「2006年7月2日」

・ネギま! ニュース●ネギま! モデル舞台探訪 その3 ~東京都立大学~ 女子寮編 [ケセラセラ ~遠回りをしても止まらずに...]一橋大学、東京都立大学 寮周辺に続いて今回は「東京都立大学 女子寮」完璧にそのままですね。必見!●ネギま!に願いを [ろーふりっぱ]web拍手 楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも【2006/07/02 19:47】

ネギま関連サイト巡回(07/02)3回目

■「ねぎとわけぎと。」さん「ネギまに思うこと(追記)」・昼にネギま関連サイト巡回(07/02)2回目で 取り上げさせていただいたのですが、その追記だそうです。・ウィルさんの熱い語りに引き込まれます。・ち ネギま部屋(楊さんのページ別館)【2006/07/02 20:36】