fc2ブログ
ねぎとわけぎと。
ぃらっしゃぃませ☆☆ あーそこの人ひかないで下さい。 正直スマンかった。
賛同企画

ネギま!のあの曲をカラオケに入れよう!    当ブログはこの企画を全力で応援しています

カウンター

プロフィール

ウィル

Author:ウィル
HN:ウィル
性別:♂
出身地:神奈川

気分が向いたらドーゾドーゾ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

魔法陣から見る世界樹の真実
やっとできたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

あふあ♪(いきなり暴走状態


ということで今回のタイトルは 

魔法陣から見る世界樹の真実

です。真実シリーズ第2弾!
 


……

別にシリーズ物にする気はないのであしからず。

今回は内容としてはそれなりには興味深いものとなっております。
真実に肉薄しているかというとそんなことはないですが(笑)
だから期待しないで読んで下さい。
え?そんなこと言うと逆に期待するって?

じゃあ期待して読んで下さい

え?それじゃ普通に期待する?


じゃあ好きにして下さい 


ただ問題は、 
これより前に、このことを記事にしていたところがあったらどうしましょう。
いかんせんすべては見きれないモノで…
まぁそんな時はご一報下さいm(__)m



また、今日の雑記や今後の運営方針については既に以下 
9月28日のコト
にてアップしております。

今回は考察上画像がそれなりに多用されていますので、
少々重くなるかもしれませんがご了承下さい。
ネタバレも多分に含まれます。
コミックス派の方はご注意下さい。

ではどうぞ!真実の旅へ(超大げさ

※追記
書くの忘れていたのが一つありました。

長いです

時間があるときにほどよいペースで読むことをお勧めします。
(じっくり読まれると粗が目立つ(笑))
もう読んでしまった被害者の方ごめんなさい♪


[READ MORE...]
スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

9月28日のコト
いやはやどーも。
いろいろと混乱してます。
 
何にってそりゃあ皆さんの暖かい言葉にデスヨ(涙)

しかも何故か

復帰しただけで楊さんの記事では赤字で紹介

ホワイ、何故? 

これはもっと頑張って更新しろよというさりげない圧力に違いない。

(とかいってますがただの照れ隠しです。本当に有り難うございますm(__)m)

その上皆さんに体まで気を遣っていただいてしまって…

でも昨夜いきなり無理をしました(ちょ

理由は考察記事です。とんでもなく疲れました。

もう少しで朝日を拝めました

とりあえず大まかにはできました。これからいろいろと推敲してみます。
ただ、かなり文章に乱れがあったりするので、少々時間がかかりそうです。


ではこの場を借りてコメントレスをば。

>>大豆さん
>もうめっちゃ待ってましたよ!!
いや有り難うございますホントに。
まさか大豆さんからこんなお言葉をいただけるとは想定外もいいとこです。

>別の意味でやっちゃいました。
私が昼間、携帯で拝見したときには感想だけだったモノで…
感想を書き終えた後もう一度伺ってみた正直な感想。

ちょwwwwwやりすぎwwwwww

笑いが止まりませんでしたw
流石です。遠く及びません。
ユピテルについては、今回の考察で多少考察していますよー。

>>テイルさん
>病気とか事故じゃないかと密かに心配していたので。
有り難うございます。
病気や事故などのしっかりとした理由で無断更新停止だったら
どんなに楽だったことか(涙)

>うん、このウィルさんの文章の感じが凄い懐かしいわw
実は私自身が一番テンションがわからずに苦労しましたw

>あ、私も大豆さんと同じくらい復帰めっちゃ待ってましたよ!!(負けず嫌いw
おいらも会いたかったよ兄弟! 

>>りゅーりゅーさん
>・・・ついに考察王ウィルが・・・・正直ビビりまくりんぐですよーwww
そもそも考察「王」ってなんだコラーヽ(`Д´)ノ
と思ったけど考察王でいいです。
皆さんが考察神なら。

>お身体に気を付け、無理ないようにしてください。
気をつけます!!(とかいってる矢先に無理してる)

>復活したら一杯絡みましょうねぇー(Θ∀Θ)ゲヘヘケレヘレケレヘケレヘレケヘ
一杯飲みましょうねー。に見えた件。
一杯絡みましょうねー♪

>>サラリーマン謙太郎さん
>最近停まってらっしゃると思って、たまに気になって覗いていました。
ホントに有り難うございます(涙)

>あ、でも無理はなさらずに・・・色々と頑張ってくださいねwww
いろいろと頑張りますよww
ホントにいろいろ頑張らないとダメな状況です♪
でも無理はしません!(とかいってる矢先n(ry 
----------------------------------
さて、では今後の当ブログの運営方針についてなんですが、
正直悩んでいます。
更新停止期間にするか、更新縮小期間にするか。
今までは、長期に渡る更新縮小というのは、
やはり無責任なのではないかと思っていたんですが、
皆さんの(とはいっても全体から見ればほんの一握りなんですが)
コメントなどを見ていると、少しでも考察や感想が書けそうなときは、
書いた方がいいのだろうか?という想いもあるんです。
どうしましょうかねぇ。もうしばらく考えてみます。
----------------------------------
さて、事務的な話はここまでにしまして、
いま私、
最近のネギま!事情が全く掴めていないんですよ。

昨日皆さんのブログを見るまで、
アニメまであと一週間ということを忘れていたり

TBやいろいろな企画は

テイルさんのお薦め記事と
ペペロニさんの大喜利企画で記憶が止まっていたり


あろうことかネギPodが発売されるのを知らず、
先日、

新iPodを勢いで購入したり 

もうとんでもなくとんでもない状況です。

そういえばネギま!SNSなんてのも始まったようですね。
なかなかに楽しそうでやってみたいのは山々ですが、
いかんせん時間がないモノで。
とりあえず今は様子見ですかねぇ。

楊さんも今なにやら企画中のようですので、
土日で少しいろいろと巡回してみます。

では考察記事の修正作業にはいるのでこの辺で。

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

150時間目感想もどき
まずは最近の状況について、本日のもう一つの記事
9月27日のコト
をお読みになって下さい。
興味がある方はどうぞー。以下は読まなくて結構です(笑)

では、150時間目のホントに軽い感想です。
ネタバレが多分に含まれますのでご注意下さい。
[READ MORE...]

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

9月27日のコト
タイトルでは冷静を装っていますが
正直かなりテンパってます。
まずはなによりも先に、謝罪を申し上げます。

こちらの不手際です。誠に申し訳ありませんでしたm(__)m

今更言い訳以外の何物にもなりませんが、
とりあえず事の顛末を書かせていただくと、

前回の記事、144時間目の感想を書き終えた後、
リアル事情が急展開を迎えまして、
更新停滞(更新停止)の記事を書き上げ、
公開したつもりだったんですが… 

が…

が…

まさかこんな時に公開し忘れをしてしまうとは(涙)

更に悪いことに、
マガジンは何とか買い続けていたモノの、
他の方の感想や考察を見ていると、
そんな時間はないのに、
感想が書きたくなってどうしようもなくなるのではないかと
感想ブログはおろかニュース系のブログまで全く拝見していませんでした。

余裕がなかったのは確かですが、
どう考えてもこちらが確認を怠ったせいです。
やはりブログを管理するモノとして、
無断の更新停止は絶対に避けなければならないと思っていたのですが…
こんな宙ぶらりんの状態だったブログにも来てくださっていた方々、
本当に申し訳ありませぬm(__)m

また、コメントを下さったtaku様
返信が遅れてしまい誠に申し訳ありませんm(__)m
相互リンクは喜んで受けさせていただきます。

ただ、残念ながらまだ更新停滞(事実上の更新停止)は続きそうです。
今週末程度までは、詰めればそれなりの時間がとれそうなので、
150時間目の感想を、ホントに軽く触れる程度ですが書きます。
で、私が更新停止していた間に大きな動き(私の中で)があったので、
そのことに関しての考察記事をできれば明日、書き上げたいと思います。

その後、最後に雑記のようなモノをだして事実上の更新停止期間と言うことで…

未だに悩んでいる点はあるんですが、その件については後ほど。

また、更新停止の期間ですが、かなり未定です。
恐らく今年度中(今年ではありません)には復帰できそうですが…
まぁ善処してみます。

以上が現状報告です。
かなり暗い文章にはなりましたが仕方のないことです。
そもそも私のせいですし(汗)

これだけですとやはりなんなので、
多少この一ヶ月の事についてしたためました。
興味がある方はどうぞー。

[READ MORE...]

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック